visit見学イベント
きたきゅう魅力企業特別体験会 参加者募集!
\気軽に参加OK!インターン前の企業研究にもおすすめ/
【きたきゅう魅力企業特別体験会】参加者募集!
「どんな企業があるのか、ちょっと見てみたい」
「就活やインターンの前に、気軽に企業を知る機会がほしい」
そんな学生・第二新卒の皆さんにぴったりのイベントが、この夏、北九州で開催されます!
北九州が誇る先進の"ものづくり企業"を訪問できる特別バスツアー。
最先端の技術や働く現場を五感で体感し、気になる企業の"中の人"と直接話せる、貴重なチャンスです。
参加無料・移動は貸切バスでラクラク♪
友だちと一緒の参加もOK!女子学生も歓迎!1人参加でも大丈夫!
「まずはちょっと見てみよう」そんな気軽な気持ちで、ぜひご参加ください。
今回の見どころ企業(抜粋)
○磯部鉄工(株)小倉事業所(小倉北)
世界中の発電所に導入される超耐摩耗性鋳物「イソクローム」を開発!地球のエネルギーを支える技術力は必見です。
○(株)カクダイ岐阜工場小倉(小倉南)
個性的すぎる!?「遊び心あふれる蛇口」の数々を手がける、発想と職人技が光る蛇口メーカー。工場見学が超楽しい!
○クラウン製パン(株)(小倉北)
"ふわふわで美味しい"だけじゃない!北九州の学校給食やスーパーで親しまれる、老舗パンメーカーの工場へ。あの有名なクロワッサンMIGNON(ミニヨン)もあるよ!
○(株)ウエルクリエイト、(株)エコウッド(若松)
自然と共生するリサイクル・環境ビジネスに挑戦中。環境・SDGs系に関心がある人はぜひ注目!
※ほかにも、地元で活躍するユニークな企業が多数参加予定です。
この体験会に参加するメリット
- インターン前の企業研究に最適!
「こんな会社があったんだ!」という新しい発見がいっぱい。 - 働く人の"リアル"に出会える!
若手社員やリーダーとの交流で、自分の将来が少し見えてくる。 - 2日間で8社訪問、業界研究もばっちり!
食品、環境、金属加工、ITなど多彩な業種を効率よく見学。
※2日間のうち、1日のみの参加も可能です
募集対象
北九州のものづくり企業に興味のある学生、U/Iターンを考える第二新卒者、学校関係者
日程
2025年 8月18日(月)・22日(金)
※ご希望のコースをお選びください
定員
各回20名 ※先着順に受け付けます
参加費
無料(JR小倉駅発着の送迎バス付き)
申込締切
2025年8月15日(金) 17時
※やむを得ない事情や急な参加希望にもできる限り対応いたします
申込方法
以下の申込フォームよりお申し込みください。
https://www.kitakyushucci.or.jp/contact/post-316.html
ツアー行程(全2コース)
- 8月18日(月) 磯部鉄工(株)小倉事業所、クラウン製パン(株)、(公財)北九州生活科学センター、(株)ウエルクリエイト
- 8月22日(金) (株)ドーワテクノス、(株)エコウッド、(株)カクダイ岐阜工場 小倉Branch、(株)戸畑ターレット工作所
コースの詳細はチラシをご確認ください
参加企業の魅力・特徴
(参考)北九州先進ものづくり企業PR動画
2021年に九州工業大学の学生が北九州のものづくり企業16社を訪問・取材しました。その様子を動画でご紹介しておりますので、下記のリンクからぜひご覧ください。
さいごに
最後に、もう一つだけお伝えしたいことがあります。
「ものづくりのまち北九州」は、日本の近代化を支えてきた誇り高い地域です。そして今、この街も急速なデジタル化の進展とともに、さらに進化を続けています。
しかし、残念ながら北九州の地元就職率は約3割と低く、多くの学生がこの街の企業の魅力を知らないまま他地域へと旅立っている現状があります。それは非常に勿体ないことです。
私たち北九州商工会議所は、この街から元気を発信し、地域の未来を切り拓きたいと考えています。企業が生産性向上に努めているのはもちろんですが、最も重要なのは「人」の魅力です。AIやテクノロジーでは決して代替できない「人」が持つ温かさや創造性が、ビジネスに高付加価値をもたらし、北九州をより発展させる原動力になると信じています。
この体験会は、単に企業情報を得るための場ではありません。ここで得られるのは、あなた自身の未来を切り拓くためのヒントです。
キャリアをどう描いていくのか、自分の学びや挑戦心をどのように活かしていくのか――それを考える第一歩を踏み出すきっかけになるでしょう。
北九州で働くことは、単なる就職ではありません。この地域の未来に貢献し、共に挑戦し、共に成長することでもあります。私たちは、皆さんの新しい未来を一緒にスタートさせることを楽しみにしています!
「ものづくりのまち北九州」が、あなたを待っています。ぜひ、この機会に参加して、北九州の魅力と可能性を体感してください。
あなたの挑戦を、心からお待ちしています。