ページの先頭へ戻る

こんにちは会員さん

移動販売車で飲食業志す人の背中押す

(株)Heat Wave(ヒートウェーブ)

代表取締役 七田 弘輝(しちた ひろき)さん
住所:福岡県遠賀町鬼津1687-1
TEL:093-291-2570  FAX:093-291-2571

 ひと目見ただけで記憶に残るフォルムに、鮮やかなカラーリング。(株)Heat Waveが取り扱うのは「インパクト大」な移動販売車だ。「車自体がお店の宣伝になっており、女性からの人気も高いですね」と代表取締役の七田弘輝さん(51)。
 七田さんは若松区で建設会社を経営した後、31歳で自動車業界に参入し、HeatWaveの前身「Auto garage Love4」を設立。「好きなことで仕事をしたい」という夢をかなえた。当初は4WD(四輪駆動車)を主に取り扱っていたが、リーマンショックで売れ行きは悪化。一方、移動販売車の売れ行きが良かったため、2009年から本格的に取り扱いを始めた。東日本大震災時には東北地方から多くの注文を受けた。「津波で流された地域は建物が建てられなかったため、移動販売車が注目されました」
 同社オリジナルの移動販売車「H-cargo(エイチカーゴ)」は、中古小型車をベースに、車体前部などに特製の「フレンチキット」というパーツを取り付けたフォルムが特長で、復元も可能。飲食業に挑戦したい人の背中を押す頼もしいクルマだ。9月には全国初のキッチンカーのリース制度を導入し、12月に新車ベースの量産型キッチンカー「COOKER(クッカー)」の販売を開始予定。最近は法人からのキッチンカー製作依頼も急増しているという。七田さんは「ものづくりは楽しいです」と顔を輝かせる。

中古小型車をベースに同社特製の「フレンチキット」を取り付けた小型移動販売車「H-cargo」

12 月に販売予定の量産型キッチンカー「COOKER」。冷凍・冷蔵庫などが備え付けられている=画像はイメージです

バックナンバー

北商ニュースのご案内

北商NEWS
会報誌「北商ニュース」

北九州の経済情報をいち早くお知らせする機関紙です。原則、毎月10日に発行しています。

掲載は無料です!

掲載を希望される方は企画広報課までご連絡ください。

北九州商工会議所 企画広報課 TEL:093-541-0183

北商ビジネスボード