(代表)
093-541-0181
交通アクセス
お問い合わせ
検索
インターンシップ促進事業
>
インターンシップに関する体験後アンケート(学生用)<総合>
ホーム
学生の方へ
企業の方へ
お問い合わせ
インターンシップに関する体験後アンケート(学生用)<総合>
インターンシップに関する体験後アンケート(学生用)<総合>
フォームの状態を確認しています...
このアンケートは、次年度以降に実施するインターンシップ事業の内容をより充実したものとするため、インターンシップに参加した皆さんのご意見を参考にさせていただくものです。ついては、皆さんの参加体験を踏まえ、このアンケートにお答えください。
学校種別
必須
選択してください
大学院
大学
短期大学
専門学校
高等専門学校
学部
必須
選択してください
経済系
法律系
外国語系
その他
学部で「その他」を選択された方は、学部を記入ください
学年
必須
選択してください
1学年
2学年
3学年(2025年3月卒予定)
4学年
院1年
性別
選択してください
男性
女性
他媒体の有無
他の媒体からの参加とは・・・会議所経由以外に、学校独自やマイナビ・リクナビなどのインターンシップに参加すること
選択してください
他の媒体からの参加なし
他の媒体からも参加した
実習企業数
選択してください
1社
2社
3社
4社以上
1.あなたがインターンシップに参加した理由をお尋ねします。当てはまるものを選んでください。(2つまで回答可)
必須
働くことがどういうものか体験したい
就職活動に役立つと思った
大学で学んだことが社会に出てどう活かされるか知りたい
単位を取得するため
希望する業種や企業の実務を体験したい
希望とは違う業種や企業を見て視野を広げたい
教員や職員、先輩、友人等に勧められた
知人や友人が参加するため
その他
2-1. 商工会議所経由のインターンシップを選んだきっかけ(2つまで回答可)
希望する企業がここにしかなかったから
希望する企業は他の媒体でもあったが、こちらを希望した
希望する企業は他の媒体でもあったたが、満席だったため
申込が簡単だったから
今までにも商工会議所経由でインターンシップに参加したことがあるから
教員や職員に勧められた
先輩や友人等に勧められた
知人や友人が参加するため
その他
2-2. 商工会議所経由のインターンシップを知ったきっかけ(2つまで回答可)
北九州商工会議所のホームページ
就職課(キャリアセンター)のファイル
キャリアガイダンスなど講義
配布チラシ
その他
3. あなたがインターシップに参加して得られたことについてお尋ねします。各項目について、あてはまるものを選択ください
働くことがどういうことか実感できた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
働くことの厳しさを理解することができた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
働くことのやりがいや充実感を知ることができた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
学生と社会人の責任の違いを感じた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
大学で学んだことが社会に出てどう活かされるか知ることができた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
学習意欲が高まった
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
自分に足りないものに気付くことができた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
仕事に対する興味や関心が高まった
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
業界・職種に対する理解が深まった
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
≪北九州・下関エリア≫の企業に対する就職意欲が高まった
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
受入先企業の≪業種≫に対する就職意欲が高まった
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
視野を広げて就職先を考えるようになった
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
連携や協調性の大切さを感じた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
マナーや常識の大切さを感じた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
コミュニケーションの大切さを感じた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
主体的に取り組むことの大切さを感じた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
挨拶の大切さを感じた
選択してください
はい
どちらかというと
いいえ
4.1・2年生は次期以降も、インターンシップに参加したいと思いますか? また3年生は後輩等に対し、インターンシップを勧めたいと思いますか?
参加したい・勧めたい
どちらとも思わない
参加したくない・勧めたくない
その他
5.北九州・下関エリアで“インターンシップ”や“企業(OB/OG)訪問”に行ってみたいと思う企業を教えてください。
6.あなたはどこで働きたいですか?あてはまるものを選んで、記入欄に番号を記入してください(2つまで回答可)
北九州・下関エリア
福岡市
九州・沖縄
関東圏
関西圏
親元(出身地)
海外
就職したい企業がある地域
どこでもいい
その他
ご協力ありがとうございました。