(代表)093-541-0181
ページの先頭へ戻る

簿記(ペーパー統一試験)

簿記は、企業の経営活動を記録・計算・整理して、企業の経営成績と財政状態を明らかにする技能です。企業の活動を適切、かつ正確に情報公開するとともに、経営管理能力を身につけるために、簿記は必須の知識です。

出題の基礎的な指針を示す「商工会議所簿記検定試験出題区分表」、採点上許容される主要な勘定科目(代替科目のあるもののみ)を示す「許容勘定科目表」、学習の手助けとなる「出題の意図・講評」を日本商工会議所の検定ホームページに掲載しておりますので、ご覧ください。

商工会議所の検定試験「簿記」

2023年度適用の商工会議所簿記検定試験出題区分表等について

ネット試験 (簿記2・3級のみ)については下記のページをご確認ください。

簿記(ネット試験)について


簿記初級と原価計算初級(ネット試験)については下記のページをご確認ください。

簿記初級について

原価計算初級について

検定概要

試験日・申込期間(2024年度)

※表は横スクロールできます。

第167回(1~3級) 第168回(1~3級) 第169回(2・3級)
試験日 6月9日(日) 11月17日(日) 2025年2月23日(日)
申込期間
(窓口・ネット)
4月22日(月)~
5月9日(木)
9月30日(月)~
10月17日(木)
1月6日(月)~
1月23日(木)
合格発表日 【2・3級】6月28日(金)
【1級】8月2日(金)
【2・3級】12月6日(金)
【1級】1月10日(金)
【2・3級】3月14日(金)

受験料(消費税10%込み)

1級 8,800円(うち消費税800円)
2級 5,500円(うち消費税500円)
3級 3,300円(うち消費税300円)


※別途、事務手数料として550円(10%消費税込み)が加算されます(窓口・インターネット問わず)

申し込み方法

日商検定受験者への連絡・注意事項

※受験申込をされる方は必ずご覧ください

1.窓口申込

申込受付期間中に、受験料をご用意のうえ、以下のいずれかの窓口へお越しください。
受験申請用紙を用意しておりますので、その場で記入してください。

※受験料のほかに550円(10%消費税込)の事務手数料がかかります

北九州商工会議所本所

ブックセンタークエスト小倉本店

2.インターネット申込

インターネット申込はこちらから

※受験料のほかに550円(10%消費税込)の事務手数料がかかります
※払込期限までに受験料のお支払いがない場合、お申し込みは無効になります

試験会場

試験は、北九州市内の大学、専門学校等で行います。
受験申込者は、原則として試験会場を指定することはできません。
試験会場は、試験10日前にお送りする受験票でご確認ください。

試験時間

※表は横スクロールできます。

制限時間 開始時間
1級

3時間(途中15分休憩)

9:00
2級 90分 13:30
3級 60分 9:00/11:00

試験会場への携行品

  1. 受験票
  2. 筆記用具(HB又はBの黒鉛筆、シャープペンシル、消しゴムのみ)
    ※万年筆、ボールペン、赤鉛筆は使用できません
  3. 計算用具(計算機能のみの電卓、そろばん)

【重要】使用できる電卓について

計算機能のみのものに限ります。
具体的には、以下の機能があるものは持ち込み出来ません。
なお、予備の電卓をお持ちいただいても構いませんが、試験中、机上に置ける電卓は1つ限りとします。

  • 印刷・出力機能
  • メロディー・音の出る機能
  • プログラム機能・関数機能・売価計算・原価計算等の公式の記憶機能がある電卓
    例 : MU(マークアップ)、Σ(シグマ)、sin(サイン)、cos(コサイン)、tan(タンジェント)などのキーがついている電卓
  • 辞書機能(文字入力機能を含む)
  • 通信機能

※ただし以下は、プログラム機能に該当しないものとして、使用可能
〔日数計算、時間計算、換算、税計算、検算(音の出ないものに限る)〕

  1. 腕時計
    ※試験中は携帯電話の電源を切っていただきますので、時計としても使用できません。腕時計をお持ちください。
    腕時計以外の置時計、懐中時計及び腕時計型情報端末等、外部との通信が可能な機器は使用できません。
    ※試験会場によっては時計がございません
  2. 本人確認書類
    原則として氏名・生年月日・顔写真のいずれも確認できる運転免許証、パスポート、学生証、社員証など。ただし、小学生以下は必要ありません。
    ※taspo(タスポ)は、本人確認書類として使用できません
    本人確認書類をお持ちでない方は、北九州商工会議所 検定窓口までご相談ください。

受験対策

テキスト・学習参考書

日本商工会議所 検定ホームページをご覧ください

商工会議所の検定試験

合格発表・合格証書

合格発表

試験の合否、答案用紙の閲覧、試験内容や採点内容についての電話・メール等でのお問い合わせには一切応じられません。

合格証書の交付について

  • 合格証書は交付期間に受験票のご提示によりお渡しします
    本所検定窓口まで受験票をお持ちください(受付時間 : 9:00~17:25(土・日・祝日、9月1日、年末年始を除く))
  • 窓口での受け取りができない方には、郵送での交付も承ります
    郵送を希望される場合は、490円分の切手と受験票を北九州商工会議所 検定窓口宛てに郵送してください
  • 各サービスセンターおよびブックセンタークエストでは交付できません
  • 交付期間を過ぎての受け取りを希望される場合は、検定窓口(093-541-0185)まで必ずご連絡ください。ただし、試験日から1年経過した場合は交付できません
  • 合格証書の再発行はできません。紛失された場合などは、合格証明書の発行(有料)を別途申請してください

検定試験に関するお問い合わせ先

北九州商工会議所 産業振興課 TEL:093-541-0185
9:00~17:25(土・日・祝日、9月1日、年末年始を除く)
kentei@kitakyushucci.or.jp